- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
毎年、この時期はクリスマスリースを作っています。
写真が見当たらないので掲載できないのですが、
作成手順を・・・
材料と、道具:ボール紙(紙皿でもよい)、マカロニ(数種)、金色のラッカースプレー、リボン
サークルカッター(あると便利、普通のハサミでもOK)
名前を書くマジック、ハサミ、おしぼり
1.ボール紙を丸の形に切り抜きます。
2.中心も切り抜きます。(紙皿の場合も、真ん中を切り抜きます。
(ここまでを子供の人数分、準備しておきます。
3.子供に渡す前に、裏に子供の名前を書いておきます。
4.子供:マカロニを木工ボンドで、貼っていきます。多少、べったりついても透明になるので
きにせずに・・・
5.乾いたら、色を付けていきます。このとき、絵の具で塗るのもOKなのですが、
ラッカーの方が喜ばれますね^^;裏は塗りません。
6.乾いたら、リボンを通す穴を開けます。
7.リボンを通して完成
写真が見当たらないので掲載できないのですが、
作成手順を・・・
材料と、道具:ボール紙(紙皿でもよい)、マカロニ(数種)、金色のラッカースプレー、リボン
サークルカッター(あると便利、普通のハサミでもOK)
名前を書くマジック、ハサミ、おしぼり
1.ボール紙を丸の形に切り抜きます。
2.中心も切り抜きます。(紙皿の場合も、真ん中を切り抜きます。
(ここまでを子供の人数分、準備しておきます。
3.子供に渡す前に、裏に子供の名前を書いておきます。
4.子供:マカロニを木工ボンドで、貼っていきます。多少、べったりついても透明になるので
きにせずに・・・
5.乾いたら、色を付けていきます。このとき、絵の具で塗るのもOKなのですが、
ラッカーの方が喜ばれますね^^;裏は塗りません。
6.乾いたら、リボンを通す穴を開けます。
7.リボンを通して完成